RECOMMEND
-
考え方
不登校は病気ではありません – 病気だから学校へ通えなくても仕方がないと諦めているお母様へ -
考え方
不登校児の行く行く作戦についての対応 – お子さんの言動に振り回されないこと -
考え方
不登校とコロナ休校、学校再開に向けて意識するべき3つのこととは? -
体験談
【克服体験談13】再登校、五月雨登校、継続登校を経て卒業式を迎えることができました! – 中学3年生・女子 -
お知らせ
【2022年度】復学支援を受けられた方から高校・大学合格のご報告! -
体験談
【克服体験談15】自律神経失調症・発達障害・自閉症スペクトラムと診断、幻聴・幻覚を訴えていた – 小学3年生・男子 -
体験談
【克服体験談33】「鉛筆を持つと息苦しいと荒れ、五月雨登校・別室登校・完全不登校を繰り返していた」- 中学1年生・男子 -
体験談
【克服体験談21】何かある毎に、なんでも「お母さん、お母さん」と自分で考えることも母に任せていた – 中学2年生・男子
コメントを残す